ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

ベトナム

ベトナム現地情報2023年2月号より 企業紹介 サイゴンビール・アルコール飲料総公社

2023.02.14 (火)

ベトナム現地グループ会社

Japan Securities Co., Ltd.

ベトナム現地情報2023年2月号より 企業紹介 サイゴンビール・アルコール飲料総公社

サイゴンビール・アルコール飲料総公社(SAB:Y5591)

サイゴンビール・アルコール飲料総公社 株価推移(2017年1月~2023年1月)

サイゴンビール 株価推移

サイゴンビール・アルコール飲料総公社は、フランス統治時代の1875年に設立された醸造所を起源とするビールメーカーです。ベトナム全土に26ヵ所の醸造所を持ち、年間の生産量は22億リットル、国内のみならず世界30ヶ国以上に輸出しています。

2022年は回復の年となり、売上高は前年比33%増の34兆9,791億ドン、純利益は前年比42%増の5兆2,239億ドンでした。同社は販売促進活動に力を入れており、2022年の広告宣伝費は3兆ドンを超え、コロナ前の2倍になっています。その効果は出てきており、新型コロナ発生前の2019年と比べて売上高は約9割まで回復し、純利益はコロナ前を上回ってきています。

2022年は経済回復に加え、スポンサーと務めたサッカーワールドカップやSEAGamesといったスポーツイベントが盛り上がり、ビール業界にとって豊年となりました。1月のテト(旧正月)の売上は、来期の業績に寄与すると思われます。

テト前、スーパーマーケットに山積みされたサイゴンビール

基本データ(2023年1月末時点)

サイゴンビール 基本データ

売上高構成比(2022年)

サイゴンビール 売上高構成比

売上高・純利益

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項

本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

Japan Securities Co., Ltd.

ベトナム現地グループ会社

Japan Securities Co., Ltd.

アイザワ証券グループは、ベトナムの証券会社「Japan Securities Co., Ltd.(ジャパン・セキュリティーズ・インコーポレイテッド)」を2018年に子会社化。ベトナムの経済成長や、株式取引における規制緩和などを背景に、ベトナム株式投資に対する関心が高まっており、情報提供の強化や利便性の向上を図っている。

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

ベトナム ベトナム最新情報 2024年、GDP成長率は6%

ベトナム最新情報 2024年、GDP成長率は6%

2024.04.24 (水)

ベトナム ベトナム最新情報 2022年のベトナムへの送金額、世界トップ10を維持

ベトナム最新情報 2022年のベトナムへの送金額、世界トップ10を維持

2023.02.01 (水)

ベトナム ベトナム最新情報 航空部門、第2四半期に回復の見通し

ベトナム最新情報 航空部門、第2四半期に回復の見通し

2022.04.08 (金)

ベトナム ベトナム最新情報 バンブー航空、米国でIPOを計画

ベトナム最新情報 バンブー航空、米国でIPOを計画

2021.11.25 (木)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント