ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

国内

総裁選直前 次期首相候補のテーマ株をおさらい

2025.09.30 (火)

日本株情報部 アナリスト

斎藤 匠

総裁選直前 次期首相候補のテーマ株をおさらい

石破茂総裁の後任を決める自民党総裁選挙が間近に迫っています。今回の総裁選は9月22日告示、10月4日議員投票・開票の日程で行われます。小泉進次郎農林水産相、高市早苗前経済安全保障相、林芳正官房長官、小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長が出馬の意向を表明しています。5人全員が昨年の総裁選の候補者で、初回投票の国会議員票で首位だった小泉氏、上位2人による決選投票で石破氏に敗れた高市氏が有力候補とされています。
マーケットとしては各候補者の政策とその関連銘柄に大きく注目が集まります。次期総裁=次期首相の政策はすなわち「国策」となるわけですから当然ですね。前回の石破氏選出の際は、「地方創生」「防災」が大きく注目されました。今回は有力候補2名の政策に関連する銘柄を整理したいと思います。

高市銘柄

小泉銘柄

ポイント

今回挙げた銘柄のいくつかは、石破氏が辞任を表明した翌営業日すぐに株価に反応がありました。こうした過去に動いたテーマ株には一瞬にして投機資金が集まり、株価は敏感に反応します。投資上級者はめざとく、先回りして投資しているため、後追いでは高値掴みとなってしまう場合がある点には注意しておきたいです。また、各候補者は前回の総裁選の時には無かった新たな政策を打ち出してくる可能性もあります。「今」注目され、買われている銘柄は何なのか?に常に幅広いアンテナを張っておくことが、テーマ株を売買する際のポイントとなりそうです。

記事提供:DZHフィナンシャルリサーチ「いまから投資」(https://imakara.traders.co.jp/

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項

本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

斎藤 匠

日本株情報部 アナリスト

斎藤 匠

神奈川県出身。慶応義塾大学を卒業後、2022年に国内証券会社へ入社し、個人顧客向け営業に携わる。国内証券会社を経て2024年入社。「トレーダーズ・ウェブ」向けなどに、個別銘柄を中心としたニュース配信を担当。 IFTA国際検定テクニカルアナリスト(CMTA)

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

国内 エヌビディア一段落後に注目したい「半導体関連企業」

エヌビディア一段落後に注目したい「半導体関連企業」

2024.07.02 (火)

国内 日本株マーケットレポート 東京市場、米国市場ともに様子見姿勢が強まる

日本株マーケットレポート 東京市場、米国市場ともに様子見姿勢が強まる

2022.12.14 (水)

国内 アイザワ週報 第2483号

アイザワ週報 第2483号

2022.08.08 (月)

国内 アイザワ週報 第2460号

アイザワ週報 第2460号

2021.09.21 (火)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント