ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

コラム

いまさら.com 米国の利上げと日経平均の関係

2022.03.17 (木)

アイザワ証券

市場情報部

いまさら.com 米国の利上げと日経平均の関係

米国の利上げと日経平均の関係

米国の利上げは株式市場にマイナスといった記事をよく見かけ、株式市場には「米国の利上げ=株安」といった先入観がある。本当にそうなのだろうか?

グラフは2000年からの米10年債利回りと日経平均の推移のチャートである。この通り、米10年債利回りと日経平均の値動きには強い正の連動性が確認できる。米国10年債利回りが低下している時期は日経平均は下落トレンド、米10年債利回りが上昇している時期は上昇トレンドの傾向にあることが分かる。これはなぜか?

答えは非常に簡単で「米国の利上げは円安ドル高」をもたらす傾向にあるからである。日経平均を構成する銘柄は海外売上高が50%を超えるグローバル企業も少なくない。円安ならば円に換算した際の利益は増加する。

ただし、利上げは経済の冷やす効果があるために注意は必要だ。利上げによる金融政策が上手くいかず、景気は落ち込む可能性も否定できない。円安になってもドルベースの利益が減少するようならば、日経平均にとってはマイナスの利上げとなろう。

(執筆:市場情報部 横山 泰史)

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

市場情報部

アイザワ証券

市場情報部

国内から欧米、アジアまで、アイザワ証券が取り扱う市場の政治経済動向や上場企業を調査・分析し、レポートやセミナー、メディアを通じてお客様に情報提供を行う。

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

コラム 亜州潮流 コロナ禍後に変わったアジア市場の勢力図

亜州潮流 コロナ禍後に変わったアジア市場の勢力図

2024.03.11 (月)

コラム ベトナム便り Vol.6

ベトナム便り Vol.6

2023.12.29 (金)

コラム 【初心者向け】つみたてNISAのやり方・始め方をわかりやすく解説!

【初心者向け】つみたてNISAのやり方・始め方をわかりやすく解説!

2022.03.25 (金)

コラム ポイ活とは?メリット・デメリットや効率的に貯める方法を解説!

ポイ活とは?メリット・デメリットや効率的に貯める方法を解説!

2022.02.18 (金)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント