ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

ベトナム

ベトナム最新情報 AI法を制定

2025.09.26 (金)

ベトナム

週刊ベッター

ベトナム最新情報 AI法を制定

AI法を制定

科学技術省によると、ベトナムは今年末に、国家人工知能(AI)戦略の改定、および人工知能法(AI法)を制定する計画だ。

ベトナム通信社(VNA)によると、ベトナムにおいて最初のAI戦略が公布されたのは2021年で、AIの運用が高まっている現状では、改定を迫られている。政策面では、国際標準およびベトナムの実情に沿った国家AI倫理規定や、AI法、AI戦略を制定する。

人間を中心に据えた上で、国内におけるAI産業の発展を推進し、AIを急成長や持続可能な発展の原動力として、デジタル主権を確保するのがねらいだという。関連当局および専門家によると、2030年にはベトナムにおけるAI産業は国内総生産(GDP)の12%に相当する約800億米ドル規模に成長。さらに、販売活動にAIを導入する企業の割合は全体の75%となる見込みだ。

※記事提供:ベトナムビジネス&生活情報サイト:週刊ベッター(https://wkvetter.com/
※本記事は提供先のニュースサイトより原文のまま掲載しています

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項

本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

週刊ベッター

ベトナム

週刊ベッター

ベトナムメディア事業を手掛ける、Sunrise Advertising Solutions(ホーチミン市)が運営する、ベトナムビジネス&生活情報ウェブサイトです。2010年創刊の無料週刊誌『週刊ベッター』は、現地で最も読まれている日本語紙媒体として定評があり、毎週5,000部を発行。ハノイ、ホーチミン市の日系企業や主要施設、レストランなどに設置され、現地在住の日本人の方々に広く親しまれています。

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

ベトナム ベトナム最新情報 EC事業、GDP成長のカギに

ベトナム最新情報 EC事業、GDP成長のカギに

2025.05.28 (水)

ベトナム ベトナム最新情報 アップルCEO、対越投資の拡大に前向き

ベトナム最新情報 アップルCEO、対越投資の拡大に前向き

2024.04.26 (金)

ベトナム ベトナム最新情報 114年の時を超え、ホーチミン市人民委員会庁舎、初めての一般公開

ベトナム最新情報 114年の時を超え、ホーチミン市人民委員会庁舎、初めての一般公開

2023.06.11 (日)

ベトナム ベトナム最新情報 初詣はもうお済みですか?ベトナムの旧正月を締めくくる元宵節

ベトナム最新情報 初詣はもうお済みですか?ベトナムの旧正月を締めくくる元宵節

2023.02.18 (土)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント