ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

豆知識

相場格言シリーズ ウォール街に伝わる格言

2021.11.29 (月)

アイザワ証券 千里中央支店

山本 光輝

相場格言シリーズ ウォール街に伝わる格言

ウォール街に伝わる格言

ブル(強気派)もベア(弱気派)も儲けられるが、ホッグ(貪欲)はダメだ。

ブルは時々儲ける。ベアも時々儲ける。しかし、ホッグでは儲けられない。

株式投資に欲はつきものですが、日本の投資格言「尻尾と頭はくれてやれ」と同様、欲との戦いが株式投資には重要なようです。

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項

本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

山本 光輝

アイザワ証券 千里中央支店

山本 光輝

1987年平岡証券(現アイザワ証券)入社。入社後はリテール営業を務め、芦屋支店長、鎌倉支店長、千里中央支店長などを経て、2019年営業推進部(現マーケティング部)長に。お客様を第一に考えた営業企画を提案。さらに2022年に関西へ異動し、現在は千里中央支店長を務める。

合わせて読みたい

アイザワ証券公式SNSアカウント