
ベトナム最新情報 コメ輸出、アフリカや中国で需要増の見込み
2025.09.05 (金)




コメ輸出、アフリカや中国で需要増の見込み
税関局によると、7月単月のコメ輸出量は前月比52.1%増の約79万トンに達した。
年初7カ月では前年同期比3.9%増の約551万トン、輸出額は同15.4%減の約28億3000万米ドルにとどまった。 輸出価格の大幅な下落が影響した。フィリピンが9月1日から60日間のコメの一時輸入停止に踏み切るなど、一部の国・地域でコメの輸入政策に変更があるものの、大きな影響はないとみられる。
米国農務省(USDA)によると、2025年通年におけるベトナムのコメ輸出量は予測を30万トン上回る820万トンを達成する見込みだ。今後年末にかけてアフリカ諸国や中国でコメの需要が高まることが予測され、ベトナムのコメ輸出は大幅増となる見込み。
ベトナム食糧協会(VFA)によると、2025年通年のベトナムのコメ輸出量は800万トン超に達し、世界2位となる予測だ。
※記事提供:ベトナムビジネス&生活情報サイト:週刊ベッター(https://wkvetter.com/)
※本記事は提供先のニュースサイトより原文のまま掲載しています
ご留意事項
免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。