ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

アジア

アイザワ ほっと マーケットアジア Asia Market Strategy 2022年8月

2022.08.23 (火)

アイザワ証券 投資顧問部

明松 真一郎

アイザワ ほっと マーケットアジア Asia Market Strategy 2022年8月

アジア新興国は、悪材料と共存しながら難しい政策運営が続く見通しか? 

ここ数か月、世界では新型コロナウイルス問題、ロシア・ウクライナ問題など問題が山積みという状況が続いているものの、不透明材料は吸収されつつあります。国によって格差はありますが、徐々に外国人の往来などいくつかの制限が緩和されつつあります。

各国は、コロナ問題やロシア・ウクライナ問題など長期化している問題と共存しながら成長を目指す、という方針に転換しつつあるといえます。

直近は、いくつかのアジア新興国が20224~6月期のGDP成長率を発表しました。

85日:インドネシア、+5.44%、89日:フィリピン、前年同期比+7.4%、812日:マレーシア、同+3.5%、815日:タイ、同+2.5%などで、GDPをみるかぎり、各国ともに経済は落ち着きを取り戻しつつあるといえるでしょう。

景気の落ち着きがすすみつつあるなかで、714日にはフィリピンが0.75%、810日にはタイが0.25%の利上げを発表しました。フィリピンは今年4回目の利上げ、タイは今年初、17会合ぶりの利上げとなりました。自国の経済状況、インフレ、通貨の推移に加えて世界情勢や米国の金融政策なども警戒しながら、今後も難しい金融政策が続くと予想されます。

うち、タイの政策金利はこれまで長年にわたって過去最低水準の0.5%に据え置かれていましたが、今回は久々に0.75%へ引き上げられることとなりました。利上げの主要因のひとつが高インフレで、直近7月のCPIは前年同月比+7.61%と、3か月連続で7%台の高インフレ状態となっています。今後も高インフレがタイ経済にとって重石になりそうです。

インドネシアの自動車ショーでは、各社のEVシフトが目立つ

インドネシアで南アジア最大級の自動車展示会(ガイキンド・インドネシア国際オートショー)が821日に閉幕しました。特にこのたびのモーターショーで目立ったのが、日系自動車メーカーを含め、各社のEV関連ブースの増加で、各社のEV強化の動きが明確に示されました。

いよいよインドネシアでもEVシフトが本格化してきたといえます。おりしもインドネシア政府は2060年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする、という目標を掲げています。今後もインドネシアでは、政府主導でEV推進が進められる見込みです。

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

明松 真一郎

アイザワ証券 投資顧問部

明松 真一郎

1990年平岡証券(現アイザワ証券)に入社。加古川支店でのリテール営業を務めた後、ディーリング部、営業本部、生駒支店でのバックアップ部門などを経験。2005年に証券アナリスト資格取得したことを機に、市場情報部(当時投資リサーチセンター)に異動。アセアン株を中心としたアジア株の調査、分析を行う。その経験を経て、現在は投資顧問部に所属。

合わせて読みたい

アイザワ証券公式SNSアカウント