ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

ベトナム株

ベトナム最新情報 米国との貿易額、21年に1110億米ドルに

2022.01.27 (木)

ベトナム

VIETEXPERT

ベトナム最新情報 米国との貿易額、21年に1110億米ドルに

米国との貿易額、21年に1110億米ドルに

ベトナム関税総局はこのほど、ベトナムと米国の二国間貿易額が2021年に1110億米ドルとなり、前年から210億米ドル近く増加したと明らかにした。これにより、米国は中国に続くベトナムにとって第二の貿易相手国となった。

商工省はこれまでに、ベトナムと米国の二国間貿易は大きく成長したと説明。新型コロナウイルスの流行拡大にもかかわらず、2020年から2021年には米国はベトナムにとって最大の輸出先の地位を維持した。さらに米国にとってもベトナムは第9位の貿易相手国となっている。

ベトナムと米国の貿易額は両国が国交を樹立した1995年の4億5000万米ドルから、両国が貿易協定を結んだ2001年には15億米ドルとなり、この期間に168倍に拡大した。さらに2020年の二国間貿易額は前年比19.9%増の908億米ドルに達した。

※記事提供:ベトナムビジネス情報ニュースサイト:VIETEXPERT
https://vetterbusiness.com/

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

VIETEXPERT

ベトナム

VIETEXPERT

ベトナムでウェブメディア事業を手掛ける、Sunrise Advertising Solutions(ホーチミン市)によるベトナムビジネス情報サイト。姉妹紙に『週刊ベッター』などがある。なお、『週刊ベッター』は2010年創刊の無料週刊誌で、現地で最も認知度の高い日本語紙媒体である。発行部数は1万部で、ハノイ、ホーチミン市を中心に主要施設やレストラン等に設置されている。

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

ベトナム株 ベトナム最新情報 旅行会社が日本人にすすめる、ベトナムに旅行したら行くべき観光地

ベトナム最新情報 旅行会社が日本人にすすめる、ベトナムに旅行したら行くべき観光地

2023.01.03 (火)

ベトナム株 ベトナム最新情報 ビンファスト、40億米ドル調達に向けクレディスイスなどと契約

ベトナム最新情報 ビンファスト、40億米ドル調達に向けクレディスイスなどと契約

2022.07.20 (水)

ベトナム株 ベトナム最新情報 2月は貿易赤字

ベトナム最新情報 2月は貿易赤字

2022.03.11 (金)

ベトナム株 ベトナム最新情報 ロシアからの観光客325人、カインホア省に到着

ベトナム最新情報 ロシアからの観光客325人、カインホア省に到着

2022.01.04 (火)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント