ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

ベトナム

ベトナム最新情報 W杯で大型テレビが需要増

2022.11.27 (日)

ベトナム

週刊ベッター

ベトナム最新情報 W杯で大型テレビが需要増

W杯で大型テレビが需要増

サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会が1120日に開幕した。これにともない、家電量販店ではテレビの買い替えキャンペーンを実施、購買力は前月から約30%上昇しているという。

W杯効果でより大きい画面のテレビ需要が増加しており、売れ筋は5598インチ、価格帯は1800万〜4400万ドンとなっている。大手家電チェーンのDien May Xanhでは、テレビを最大45%引きで販売、分割手数料は無料とし、1215日までに購入すれば12カ月間の無料保証付き、現金10億ドンが当たる抽選会も実施している。

Thien Hoaでは、テレビの買い替えセールを実施、値引き額は最大2100万ドンで、大型テレビを購入するとスピーカーなどの付属品がもらえる。Nguyen Kimもテレビの下取りセールを開催しており、W杯オフィシャルユニフォームなど販促品も充実している。

※記事提供:ベトナムビジネス&生活情報サイト:週刊ベッター(https://wkvetter.com/
※本記事は提供先のニュースサイトより原文のまま掲載しています

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

週刊ベッター

ベトナム

週刊ベッター

ベトナムメディア事業を手掛ける、Sunrise Advertising Solutions(ホーチミン市)が運営する、ベトナムビジネス&生活情報ウェブサイトです。2010年創刊の無料週刊誌『週刊ベッター』は、現地で最も読まれている日本語紙媒体として定評があり、毎週5,000部を発行。ハノイ、ホーチミン市の日系企業や主要施設、レストランなどに設置され、現地在住の日本人の方々に広く親しまれています。

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

ベトナム ベトナム最新情報 VinFast、メキシコの公共交通とEVで連携

ベトナム最新情報 VinFast、メキシコの公共交通とEVで連携

2024.11.11 (月)

ベトナム ベトナム最新情報 ベトナムの1-5月輸出が減少、上半期の貿易収支は9.6億ドルの黒字を維持

ベトナム最新情報 ベトナムの1-5月輸出が減少、上半期の貿易収支は9.6億ドルの黒字を維持

2023.06.13 (火)

ベトナム ベトナム最新情報 2023年のFDI流入額は360億~380億米ドルで推移=FIA見通し

ベトナム最新情報 2023年のFDI流入額は360億~380億米ドルで推移=FIA見通し

2023.01.26 (木)

ベトナム ベトナム最新情報 ベトナムの富豪6人の総資産、合計200億米ドル近くに

ベトナム最新情報 ベトナムの富豪6人の総資産、合計200億米ドル近くに

2022.01.13 (木)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント