
ベトナム最新情報 EC市場、上半期で8万店が撤退
2025.08.05 (火)




EC市場、上半期で8万店が撤退
BtoBの電子商取引(EC)データ解析を手がけるMetric社によると、上半期における電子商取引(EC)市場の売上高は前年同期比41.52%増の約202兆3000億ドン。4月単月は前年同期比32.03%増、5月単月は44.54%、6月単月は同46.49%で高成長が続いた。
しかし、稼働店舗数は大幅に減少しており、過去最大の撤退数を記録した。具体的には、前年同期比で約8万店減、2024年下半期では約5万5000店減となった。プラットフォーム別の売上成長率については、TikTok Shopが前年同期比69%増で、国内シェアは39%(前年同期は29%)。トップはShopeeで国内シェア58%だが、売上成長率は同16%増にとどまった(前年同期の成長率は63%)。一方で、Lazadaの売上高は同48%減、Tikiは同63%と落ち込んだ。
※記事提供:ベトナムビジネス&生活情報サイト:週刊ベッター(https://wkvetter.com/)
※本記事は提供先のニュースサイトより原文のまま掲載しています
ご留意事項
免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。