ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

ベトナム

ベトナム最新情報 22年の成長率は5.5%、世銀の見通し

2022.01.18 (火)

ベトナム

週刊ベッター

ベトナム最新情報 22年の成長率は5.5%、世銀の見通し

22年の成長率は5.5%、世銀の見通し

世界銀行はこのほど、ハノイ市で実施した記者会見で、ベトナムの2022年通年の国内総生産(GDP)伸び率に関して、前年比5.5%の成長を確保するとの見通しを明らかにした。2021年は前年比2.6%の伸び率だったが、ここから回復するとみている。

世銀は「内外における新型コロナウイルスの流行は落ち着きを見せたと仮定すると、消費者と投資家の信頼が回復するにつれてベトナムのサービス部門は徐々に回復するだろう。製造部門に関しては米国、欧州連合(EU)、中国からの安定した需要から恩恵を受ける見込みだ」と説明する。さらに世銀は「財政赤字と債務は今後も安定して推移し、債務GDP比率は58.8%となる見通しだが、これは法定限度をはるかに下回る水準だ」と指摘する。

一方、世銀はベトナム経済にとって新型コロナウイルスの未知の動向など深刻な下振れリスクがあると予想する。また新たな変異株の流行は社会的距離を取る対策の見直しを迫るとともに、経済活動の阻害要因になる恐れがあるという。ほかにベトナムの内需の弱さも景気回復の足かせになるとみられる。

※記事提供:ベトナムビジネス&生活情報サイト:週刊ベッター(https://wkvetter.com/
※本記事は提供先のニュースサイトより原文のまま掲載しています

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

週刊ベッター

ベトナム

週刊ベッター

ベトナムメディア事業を手掛ける、Sunrise Advertising Solutions(ホーチミン市)が運営する、ベトナムビジネス&生活情報ウェブサイトです。2010年創刊の無料週刊誌『週刊ベッター』は、現地で最も読まれている日本語紙媒体として定評があり、毎週5,000部を発行。ハノイ、ホーチミン市の日系企業や主要施設、レストランなどに設置され、現地在住の日本人の方々に広く親しまれています。

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

ベトナム ベトナム最新情報 TikTok、ベトナムブランドの広告を支援

ベトナム最新情報 TikTok、ベトナムブランドの広告を支援

2024.07.03 (水)

ベトナム ベトナム最新情報 第1四半期、貿易黒字

ベトナム最新情報 第1四半期、貿易黒字

2024.04.09 (火)

ベトナム ベトナム最新情報 好調続いた自動車販売 年末商戦は苦戦

ベトナム最新情報 好調続いた自動車販売 年末商戦は苦戦

2022.12.24 (土)

ベトナム ベトナム最新情報 航空需要の回復、世界トップ

ベトナム最新情報 航空需要の回復、世界トップ

2022.06.26 (日)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント